poppySへのタブレットモードの搭載とChrome拡張への移植
ご無沙汰しています。 近日いろいろあり更新が途絶えていましたが、本日、諸事情が一区切りしましたので今後はコンスタントに更新かけていき...
per altera ad ipsa
ご無沙汰しています。 近日いろいろあり更新が途絶えていましたが、本日、諸事情が一区切りしましたので今後はコンスタントに更新かけていき...
振り返り あと数時間で終わってしまいます。今年は 勉強会の開催、コロナによる中断と暇つぶしでそれなりに形になったPDFリーダー2号機、 技術...
PDFリーダーについて、Windowsだと環境構築がやや難しい状況だったので、私の方でビルドしたバイナリを配布することにしました(★1)。...
Boothに出展(出店?)を予定しています。(★1) 最初は内容を技術書典9版と同じにする予定だったのですが、予想外に早く技術書典の...
新しい表紙 本の趣旨を体現した表紙にクラスチェンジしています。いずれやろうとしてたネタですが、最終日に当ててみました。 ...
20200917現在、gi-pangoのバグによりWindows(Msys2の構成)では不思議な読書体験が出来ない状態です。stackとい...
不思議な読書を疑似体験できるスライドを用意しました。是非ご参考にしてください。Docker Engine ユーザガイド〜基礎編v.11-b...
技術書典10 技術書典9が開催される中、もう次のイベント(技術書典10)が予定されているみたいです。 私が知らなかっただけなのですが、12月...
ご購入のお礼 技術書典9が開催されています。開催期間は、本日(9月12日(土))から9月22日(火)までの10日間です。当サイト(関...
執筆完了 技術書典9に無事参加します。最終的に確定した書籍のタイトルは 技術書を自作PDFリーダーで読む - Haskellでつくる不思議な...