いい感じで赤色強調してくれるマクロの開発
スマホアプリを作る方針でしたが、その前にあるワードマクロをつくることにしました(★1)。下の動画のようなものです(音入っちゃってるので注意。...
per altera ad ipsa
スマホアプリを作る方針でしたが、その前にあるワードマクロをつくることにしました(★1)。下の動画のようなものです(音入っちゃってるので注意。...
リスタート 十年間お世話になった会社を今日、退社しました。 本当におせわになりました。それとともに明日から活動を再開します。 副業禁止規定が...
ご無沙汰しています。 近日いろいろあり更新が途絶えていましたが、本日、諸事情が一区切りしましたので今後はコンスタントに更新かけていき...
振り返り あと数時間で終わってしまいます。今年は 勉強会の開催、コロナによる中断と暇つぶしでそれなりに形になったPDFリーダー2号機、 技術...
PDFリーダーについて、Windowsだと環境構築がやや難しい状況だったので、私の方でビルドしたバイナリを配布することにしました(★1)。...
Localモード Localモードというモードを追加しました。m, nボタンでモード切替できます。これは、以前紹介したプリセット禁止戦略+V...
MSYS2の路線で導入できるようになりました。このサイトのやり方を参考にしました。 LTSのバージョン、extra-deps、およびその他...
Booth出店 Boothに出店しました。こちらのサイトになります。更にそれに合わせて技術書典版もアップデートしました。 最初...
着色戦略として、プリセットとアドホックがあると説明しました。前者は読書を行う前にすでに設定するもので、後者は読書中に設定するものです。それ...
(1) 読み方(時系列で説明) (1.1) 読書開始時(Vanilla) (1.2) 読書中 通常時(Vanilla) 概念に混乱した時(...